京都紫光サッカークラブ | KSL 関西サッカーリーグ Division2 所属

メインビジュアル

挑め!

すべてを懸けて。

NEWS & COLUMN

2025.05.01
お知らせ
赤倉一行監督就任のお知らせ
この度新監督として京都紫光クラブ株式会社代表取締役社長の赤倉一行が就任致しましたのでお知らせいたします。

○赤倉 一行 監督(Kazuyuki Akakura)

横浜FマリノスJr.Y追浜(全国大会優勝、主将)
川崎フロンターレユース(全国大会進出)
京都大学サッカー部(2014年京都大学サッカー部主将)

浅野中学、浅野高校を卒業し京都大学経済学部へ進学。
大学卒業後、三菱商事(株)に入社し食肉トレーディング事業に従事。
その後、米系金融機関に転職。現在は並行してJクラブ外部講師/大学生向け就活支援コミュニティ(Prime.N Salon)運営を行う。

○就任コメント

この度、京都紫光クラブの監督に就任しました赤倉一行と申します。
私がサッカーにおいて最も大切にしているのは「勝ちに拘る姿勢」です。勝利を目指して全力を尽くす。その過程にこそサッカーの本当の面白さがあると信じています。そして、勝利に拘り続けるチームこそが地域の皆さんに応援され、愛される存在になると考えています。京都から世界へ。京都の誇りを胸に全員で戦っていきます。
応援よろしくお願いいたします。
2025.04.28
お知らせ
京都紫光クラブ、法人化で資金力強化へ
平素より京都紫光クラブへのご声援ありがとうございます。

人が持つ可能性を極限まで追求する京都紫光クラブ株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:赤倉一行、以下、京都紫光)はこのたび、トップチームの法人化を決定いたしましたのでお知らせいたします。
これにより、資金力の強化、経営基盤の安定化を図り、地域密着型かつグローバルな視座を持つ組織体制を構築してまいります。

詳細については、下記リリースを参照ください。

京都紫光クラブ、法人化で資金力強化へ

今後とも京都紫光クラブ株式会社をよろしくお願い致します。
イメージ
イメージ
KYOTO SHIKO

ABOUT TEAM

文武一道で突き進む。
​​​​​​​紫の野心、止まらない。

京都紫光クラブは、「文武一道」の理念のもと、サッカーとビジネスの両立を掲げ、真のプロフェッショナルを育てるクラブです。
ただボールを追うだけではない。社会で生き抜く力、仲間とともに挑み続ける強さを身につけ、個の可能性を極限まで高めていく。
私たちが見据えるのは、3年でのJFL昇格、そしてJリーグの舞台。
その目標は遠くても夢ではない。
覚悟を持ってこの道を選び、日々鍛錬し、すべての瞬間に本気で挑む。
この街に根を張り、誇りを胸に、未来を切り拓く。
紫の野心は、止まることを知らない。

RESULT

試合結果

---
0
試合終了
VS
0
2025/09/15

PLAYERS

"文武一道"を
​​​​​​​体現する男たち。

フィールドの中も外も、
​​​​​​​本気で戦うメンバー紹介。

ピッチで魅せる選手たち。
影で支え、共に走るスタッフたち。
京都紫光クラブは、「文武一道」の精神を胸に、
全員がプロフェッショナルとして日々成長を続けています。
誰ひとりとして“ただのメンバー”ではない。
それぞれが明確な役割と覚悟を持ち、
チームの未来を創っている。
ここでは、そんな紫の仲間たちの素顔と熱意をご紹介します。
Jの舞台を目指す、私たちの現在地をぜひご覧ください。

選手・スタッフ募集
​​​​​​​ / PLAYER AND STAFF RECRUITMENT

今こそ、挑戦者であれ。

イメージ

京都紫光クラブは、3年でJFL昇格、そしてJリーグ参入を本気で目指すクラブです。
私たちの原動力は、選手とスタッフ一人ひとりの“覚悟”と“情熱”。
ただのサッカーチームではありません。ビジネスとの両立を掲げる「文武一道」の精神のもと、共に走り、共に夢を叶える仲間を募集しています。
今の自分に満足していない人、もっと高みを目指したい人へ。
この挑戦の舞台で、あなたの可能性を解き放ってください。

PARTNER WANTED

パートナー募集

紫の未来創造プロジェクト

パートナーとして描く、新しい景色。

京都紫光クラブは、「文武一道」の理念のもと、サッカーとビジネスの両立、
そしてプロクラブとしての確立を目指し、日々挑戦を続けています。

私たちは、JFL昇格・Jリーグ参入という高い目標を掲げ、地域とともに成長していくクラブです。
その道のりを共に歩んでくださる“挑戦のパートナー”を募集しています。

パートナー企業の皆さまとは、単なる広告枠の提供にとどまらず、
共に価値を創造する関係を築きたいと考えています。

未来ある選手たちと、地域の希望を支える力として、ぜひ私たちと一緒にクラブの成長を支えてください。

イメージ
バナー
バナー
バナー
バナー
バナー